
絵画と詩を一帯とした詩画。開店のお祝い、結婚のお祝い、喜寿や誕生されたお孫さんなどへの贈り物として。


【温もり】ポストカードサイズ(額縁セット)

【あきらめないで】和紙
あきらめないで、和紙

【酉年】
和紙に揮毫。

【金魚】

【祝還暦】
還暦のお祝い、お名前を使い詩を揮毫。

【小野田市議会様】議長室
2014年4月10日 山口県山陽小野田市議会、議長からのご依頼で詩画を揮毫。『さんようおのだしぎかい』を使い詩を書き、議長室に飾られている。

【米寿】

【向日葵】
子供が社会人になる時に親が贈った詩画

【花火】

【金子みすゞ】『足ぶみ』
金子みすゞ館の作品

【根性】

【七福神】特注

【まなぶみ学園様】『みんなへの作品』
愛知県犬山市のまなぶみ学園のみんなに、夢に向かって今からの未来へ、という気持ちを込めて揮毫した作品。現在、まなぶみ学園の玄関に飾られている。

【美祢桜】
見事に咲き乱れた美祢桜を見て...詩を考案し和紙に揮毫

【鬼】

【初志貫徹】

【金子みすゞ】『私と小鳥と鈴と』
みんなちがってみんないい。